社会福祉法人 よい子の広場福祉会(パート労働者)
| 整理番号 (求人番号) |
28050-22234851 |
|---|---|
| 拠点名 | 社会福祉法人 よい子の広場福祉会 |
| 業務名 | 【シニア面接会】保育士(六角・北夢前台・玉手) |
| 特 徴 | 長期のオシゴト/交通費支給/社保完備/寮・社宅あり /車・バイク通勤可/資格を活かすオシゴト |
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
| 勤務地 | 姫路市六角278-2峰相ひまわり保育園 姫路市北夢前台1-59姫路ひまわり保育園 姫路市玉手3-510荒川ひまわり保育園いずれかでの勤務 |
| 交 通 | [マイカー通勤] 可 |
| 仕事内容 | ◆幼保連携型認定こども園のパート保育士募集です。 ○保育士・保育教諭として、0~5歳児いずれかのクラスで勤務 していただきます。各園の定員は130~170名。 ○勤務場所については、面談後調整します。 ○園児ひとりひとりに向き合い、すこやかに伸びやかに成長して ゆける保育を実践しています。マーチング、音楽指導、体操 教室等子どもの将来に向けた活動を行ってい |
| 勤務期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
|---|---|
| 勤務時間 | [就業時間] 交替制(シフト制)(1) 07時00分〜10時00分(2) 14時00分〜17時30分(3) 15時00分〜19時00分 [休憩時間] 0分 [時間外労働時間] なし |
| 休日休暇 | [休日] 日曜日,祝日,その他 [週休二日制] 毎週 |
| 給 与 | [賃金] 1,150円〜1,250円 |
| 待遇・福利厚生 | [育児休業取得実績] あり [加入保険等] 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 [入居可能住宅] なし |
| 交通費 | [通勤手当] 実費支給(上限あり) |
| 年齢 | [年齢制限]:不問 |
| 学歴 | 不問 |
| 必要な経験等 | 必要な経験・知識・技能等 不問 |
| 必要な免許・資格 | 免許・資格名 保育士 必須 幼稚園教諭免許(専修・1種・2種) 必須 いずれかの資格を所持で可 |
| その他 | [定年制] なし [再雇用制度] なし [利用可能託児施設] なし [採用人数] 4人 [転勤の可能性] あり [求人に関する特記事項] よい子の広場福祉会のホームページ https//himawarihome.or.jp/ 法人では、高齢者事業、障害福祉事業、保育園を運営しています。 事業所の雰囲気など、一度ご覧ください。 また、上記の職種以外も随時募集しております。 ◎各種保険・年次有給休暇は法定どおりです。 *勤務日数・就業時間は相談に応じます。 〇無資格での応募も可能ですが、保育補助での採用となります。 労働条件等については、記載条件から変更となります。 ◆労働時間によっては、社会保険加入を調整いたします。 週20時間以上勤務で、雇用保険・社会保険・厚生年金適用と なります。 【ひめじシニア就職面接会】 日時:令和7年11月18日(火)13時15分~15時15分 (受付:12時45分~15時00分) 場所:ホテルモントレ姫路3階 ルツェルナ・キアロ [受付年月日] 2025年9月24日 [紹介期限日] 2025年11月30日 [受理安定所] 姫路公共職業安定所 |
| 社 名 | 社会福祉法人 よい子の広場福祉会 |
|---|---|
| 事業内容 | 法人では、高齢者事業、障がい者事業、児童福祉事業を3本柱とし て地域福祉の発展に向けて運営しております。 |
| 従業員数 | 企業全体:360人 就業場所:45人 うち女性:41人 うちパート:20人 |
